fc2ブログ

阪神大震災復興祈念コンサート

1/17、何とか今日中に書きたかった日記です。間に合いました。


1/15は阪神大震災復興祈念コンサート~森下知子ニューイヤーコンサートでした。
氷点下の気温の中、800人のお客様にお越しいただき、
暖かい笑顔と拍手に迎えられて、とてもたくさんの勇気をいただきました。
お蔭様で気持ちの良い演奏をする事ができました。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。



震災復興祈念として開催されるこのコンサート、
被災していない私達にできる事は何か、伝えるべき事は何か、
全ての公演で考えない時はありませんが、
特に、1月の開催の時はその思いが強くなります。

お客さんが何を求めてこの公演に来られているのか、
お客さんの思いに応えられているのか、
押し付けになってはいまいか、
震災を実際に体験していない私達が語る言葉や音楽が、
お客さんを傷つけるような事はないのか、
考えれば考えるほど怖い、逃げ出したくなる気持ちに襲われるこの1月の祈念コンサート。

本当に言葉にならない思いが渦巻く中の演奏でした。


最善が何か、答えなどわかるはずもありませんが、
私達に今出来る最善を出そうと、渾身の演奏でつくりあげた公演でした。
皆様にはどのように伝わりましたでしょうか。

またアンケートなどお寄せいただければ光栄です。




今回は準備の方もそれはもう大変(^^;
12/23のベルステラ、トゥジュール公演を終えてから編曲作業開始し、
他にも年末〆の作業が2本、
作業中に何度か鼻血が出ました(笑)

でも、それ以上に大変だったのが我が嫁さんの方でしょうね。
上がった楽譜を練習してもらっても、演奏後すぐに駄目出しされる(編曲を)と一から作り直しですからね。
でもそれを文句一つ言わずに、もう一度一から練習し直してくれるのが我が相棒。
結局、「カルメンファンタジー」は4作目で、
音楽玉手箱に至っては6作目で、ようやく自身のOKがでたわけで。
振り返ってみたら、1作目とは影も形も違う曲になっている。
毎度ながら、ご迷惑をおかけしてますっちゅうか、
ありがたいこっちゃです、感謝してますよ、うん。



ようやく、ゆっくりと寝れそうです。
また次に向けてエネルギーを蓄えて、
良い公演が出来るように精進いたします。



阪神大震災復興祈念コンサート。
ご来場の皆様に、少しでも暖かい気持ちになって頂けます事を願って・・・・・。





スポンサーサイト



新年おめでとうございます

皆様、新年明けましておめでとうございます!
旧年中はお蔭様で大勢のお客様にご声援頂き、
全ての公演で気持ちの良い演奏をさせていただく事ができました。
まあ、もちろん、1公演骨折でキャンセルもありましたし、
11月12月で20公演集中するとか、
思い通りにならない事も多々ありましたが、
それでもやはり乗り切れた事は全てが自信になります。
今年も目一杯全公演全力でがんばりますので、
皆様ご声援宜しくお願いいたします。

1月の初公演は1/15震災復興祈念コンサート「森下知子ニューイヤーコンサート」から!
皆様のご応募、おまちしております(^^)/

【震災復興祈念コンサート】森下知子ニューイヤーコンサート
2011.1/15(土)18:00~
場所:西宮アミティホール(大ホール)
阪神西宮より徒歩5分
出演:森下知子(オカリナ・サックス)、大島忠則(ピアノ・アレンジ)、薮田唯(ピアノ・特別出演)

入場料:カンパ形式
曲目: カルメン・オカリナファンタジー、ジュピター、太陽がいっぱい、夜桜お七、イトゥラルデ/ギリシャ組曲より、スカボローフェア、チャップリン・メモリー、そして神戸、The Rose、懐かしの音楽玉手箱 他
●往復はがきに〒住所・氏名(返信用も)電話番号・コンサート名と日時を書き、〒649-6246和歌山県岩出市吉田68-11松田一広宛へ。公演の五日前必着。二名様ご招待いたします。

プロフィール

tabo

Author:tabo
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード